サービス内容
弊社では以下のサービスを提供しております。
- コンサルテーションを通じて、カナダでのビザ・移民申請に関するベストな道をご提案
- お客様の状況に応じてカスタマイズされた必要書類リストのご案内
- 申請書・カナダ政府公認移民コンサルタントの川喜多 綾からカナダ移民局の審査官に宛てたSubmission Letterの作成
- お客様よりご提出頂いた書類の内容確認
- 最終確認後、カナダ移民局(ケースに応じた事務局)へオンライン、或いはクーリエ発送にて申請書類一式の提出
- 申請後、お客様の代理人としてカナダ移民局とやり取りを担う
- カナダ移民局より特別なリクエストがあった場合には、迅速に対応
お取り扱いケース一覧

Visitor Record
(短期滞在ビザ)
事前にビザ申請が必須とされている国籍の方は、カナダに入国される前にカナダ国外の事務局にビザ申請を行わなければなりません。ビザ免除国の国籍の方は、飛行機に搭乗する前にeTA(電子渡航認証)を取得するだけで結構です。事前のビザ申請は必要ありません。

Study Permit (学生ビザ)

Work Permit (就労ビザ)
カナダでは、雇用形態・職種・状況等に応じて異なる種類のWork Permitが存在します。職種によってはWork Permitが必要ない場合もあります。ワーホリビザ(Working Holiday Visa)に関するご相談も受け付けております。

Family Sponsorship
(結婚移民・家族移民)
カナダ市民またはPR保持者で、ご自身が配偶者、コモンロー・パートナー、未成年者、ご両親、ご祖父母のカナダ移民申請のスポンサーになる場合。このようなケースは特に確実なプランニングがケース成功への鍵となります。

Express Entry (個人移民)

Provincial Nominee Programs
(州推薦プログラム)
カナダ全土、ならびにケベック州で実施されている国レベルの移民プログラムとは別に、カナダ政府は各州・準州政府と協力し、各州のニーズに応じた移民申請候補者を呼び寄せるプログラムを実施しています。プログラムは州によって異なります。

PR カード

カナダ市民権
カナダ市民権の申請条件を満たしているか否か、或いは既にカナダ市民であるか、まずはこれらを審査することから始まります。

その他のケース例
その他、PR(永住権)の放棄、人道的・温情的根拠に基づく特例のPR申請、一部のケースにおけるLabour Market Impact Assessment申請、temporary resident permit(カナダへの入国資格がない者のための一時滞在許可証)申請など、様々なサービスを提供しております。
T.S.さん(州推薦プログラム申請)
カナダでの可能性を見つけてみませんか?
お問い合わせは、お問い合わせフォーム、メール、お電話にて承っております。24~48営業時間以内にお返事させて頂きます。
お問い合わせ方法